許可種類 埼玉県知事許可
業種 とび・土工・コンクリート工事
今回は法人成りした直後の新設法人で建設業許可取得です。
①取締役がとび工事を法人で6年以上経営。
②取締役が建設業許可取得会社に10年以上勤務。(許可業種はとび取得会社)
③新設法人なので資本金を500万円で設立し財産的要件も問題なし。
今回は建設業を取締役として6年経験した実績を使って経営業務管理責任者の要件を証明しました。法人の取締役として建設業を営んでいたことを証明する資料として、法人の履歴事項全部証明書(会社に役員として在籍していたことを証明)、6年分の通帳・工事請求書(建設業を実際に営んでいたことを証明)を準備しました。
【経営業務管理責任者】
今回の申請ポイントは経営業務管理者の証明でした。経営管理者は許可を取得する会社の常勤の役員として勤めていることが必要で【原則】他社の役員や代表取締役を兼務することはできません。しかし今回経営業務管理者の要件を満たす者は他社で代表取締役員としても在籍がありました。理由としては会社の清算人として手続きをしているからです。
上記の状況でも下記①②③の資料を追加で揃えれば許可を取得することが可能です。
①清算登記の入っている履歴事項全部証明書
②清算業務を他の者に委任している委任状、契約等
③常勤の念書
今回は取締役がとびの建設業許可取得会社に10年以上の勤務がありましたので、実務経験で専任技術者の要件を満たすことができました。しかし、、、許可申請を窓口でした時に発覚したことがありました。退職した会社の専任技術者として名前が残っていると窓口担当から話をされました。以前勤めていた会社に連絡をして早急に技術者の変更届けを提出することをお願いしました。
資格を取得してない場合でも実務経験で証明することが可能です。
同業からの紹介で問い合わせをした。
産廃収集運搬の手続きもできる事務所に頼みたかった。
500万円以上の大きな仕事を受注するために許可を取得したい。
ゼネコンの現場に入るため。
将来的に経審を受けて公共工事を受注したい。
今回は経営管理者が他社の代表取締役に在籍していることがポイントでした。
経営管理者についてで説明したように必要な書類を揃えれば要件を満たすこともあります。あきらめないでご相談ください。
建設業許可申請おめでとうございます‼︎
益々のご活躍お祈り申し上げます。